えひめ選挙啓発CARAVANプロジェクト
NPO法人 NEXT CONEXIONが、愛媛県選挙管理委員会と協働し、
愛媛県内の高校をめぐる投票啓発キャラバンを行います!
本プロジェクトに関するお問い合わせ、および講演依頼やメディア取材に関するお問い合わせは、
下記よりお願いいたします。
活動報告
1. 愛媛県知事選挙巡回啓発事業について
NPO法人 NEXT CONEXIONでは、11月18日投開票の愛媛県知事選挙に向けて、愛媛県内の高等学校を大学生と一緒に巡回し選挙啓発を行う事業を、愛媛県選挙管理委員会と協働で実施しました。約半年間の実施期間内に計54校で授業を実施しました。
【プログラムの内容】
① どうして選挙権が 18歳になったの?
日本の実際の人口・投票率を比較し、シルバー民主主義の現状を踏まえたうえで、 どうして若者が選挙に参加をするべきかを考えます。
② そもそも、 政治ってなに?
政治や社会の言葉を紐解きながら、政治は自分たちの身近な課題であることを知ります。 また、「家族」を例に、政治体験シミュレーションを行います。
③ 選挙の ルールについて
2択の質問を出し、高校生の中でも有権者としてできること、できないことを考えます。
2. 授業アンケートについて
NPO法人 NEXT CONEXIONでは、啓発講座の内容について、教員と生徒に対し調査しました。
(回答数)教員:41名 高校生:5456名(高校1年:996名 高校2年:1115名 高校3年:3345名)
<教員対象>
① 本日のプログラムは満足いただけましたか? 満足した:31 おおむね満足した:9 やや不満:1 不満:0
・ 生徒にとってわかりやすい講座であったと思う。自分が意見を述べないと社会は変化していかないということが分かったのではないかと感じた。また、今後の学校生活でも生かしていきたい。
・ 具体的な情報収集手段の方法を提示してほしかった。あた、前回のモノでよかったので本物を見せるのも…。もし無理ならダメなところを目隠しした状態での提示は?
・ 説明が良いです。パワーポイントの字数も少なく、①パワーポイント、②講師の口や顔、③手話、④生徒の資料を見つつ、考えていく、本校生には助かりました。講師の先生が「あのー、えとー」などがなく、はっきりと迷いなく発声、お話されているのでそれも良かったと思います。
・ 生徒が教員の想像以上に熱心に考えていた。また挙手や意見の発表も普段以上にできていた。
・ わかりやすく説明をしていただき、良かったと思います。
・ 会話仕立てで分かりやすく、興味が持てる内容だったからです。
・ ワークショップで生徒が関心を持ち、参加していた高校生に理解しやすい内容であった。
・ わかりやすく説明するワークショップ型の講義により、生徒はしっかり考えられていた。
・ 生徒が興味を持つ内容を盛り込みながら、しっかりと伝えることは伝え、充実した時間であったように思います。
・ 非常に生徒にとってわかりやすいものでした。
・ 1時間生徒達が楽しく興味をもって授業を受けており、とても充実した時間であった。
・ 主権者教育は入口が非常に重要であると思う。その意味で、政治や選挙の本質とは何か、という点についてわかりやすく示してくださったのは非常にありがたかった。
・ 講師が生徒の年齢に近いせいもあり、若者の視線で政治参加の大切さを理解できる内容であった。生徒に話合わせる時間を与えたり、考えをまとめて意見発表させたり、生徒を主体的に活動させている様子は、私自身も参考になった。
・ 政治が身近なものであることを具体的な事例を通してわかりやすく説明されていた。大学生のフォローにより、生徒がよく発言していた。
・ 講師も学生のスタッフということで、少し不安があったが、生徒も親しみを持って聞いており、好評であった。
・ 高度な話をとても分かりやすく教えていただけたため
・ テンポもよく理解しやすかった。
・ 考えさせる時間や、例えがわかりやすく、生徒達も楽しみながら、真剣に聞けていたと思います。
・ 政治・選挙について、生徒にとって身近なもので、重要なものであると伝えていただいたから。
・ 本校の生徒のレベルにあった内容で、とてもよかったです。
・ 生徒にわかりやすい例を挙げて説明されていた。
・ アイスブレイクなど適度に入れ、生徒に考える時間を入れて、言っていることのイメージを持たせたのが良かった。
・ ただ聞くだけでなく話し合ったりするなど活動する場面もあったので
・ 「答え」がないことに対する意思表示の大切さの説明が良い
・ 具体的で大変わかりやすくよかったと思います。
・ 生徒に理解しやすいようにかみ砕いて説明していただいたから
・ 一人の主権者としてのあり方を考えるいい機会になった。
・ アイスブレーキングなど生徒が話し合うときなど取り入れ一方的に聞くことがなかったので良かった。
・ 講義形式ではなく、話し合ったり意見を発表したりと活動する場面も多く、生徒も主体的に取り組むことができていました。
・ はじめての選挙を迎える生徒にとって有意義な時間になったため
・ 生徒に考える時間があり、一方的に話を聞くのではなく、生徒が集中力が切れることなく学習できていた。
・ 身近でハードルの低い話題を徹底しており、良い!と思いました。
② 内容はわかりやすく、興味の持てるものでしたか? 満足した:32 おおむね満足した:8 やや不満:1 不満:0
③ 本日のプログラムは、生徒や自分の考えや意見を深めることができる内容でしたか? できた:23 おおむねできた:17 あまりできなかった:1 できなかった0
④ これからのよのなか(社会)を考えるうえで、役に立つ内容であったと思いますか? とても思った:29 思った:11 あまり思わなかった:1 思わなかった:0
⑤ その他、感想などがありましたら自由にお書きください。
・ 聾学校の生徒なので、ろう者の立場から選挙にどう参加するのか実体験などがあればもっと身近に感じ取ることができるのかなと思いました。特に情報をどのように得るかという点が気になります。
・ 「答え」がないことを強調されていたが、その中でも選ぶ必要があることも強調してほしかった。「答え」がない→わからない→選挙に行けないにならない指導が大切かなと思っています。
・ どんな素晴らしい内容のお話でも、提示の仕方が悪い(合っていない)とろう学校の子らには伝わりません。そのような点からも、今回の研修は、主権者教育の本編が頭に入りやすくよかったと思います。アシスタントの女性の柔らかな笑顔も、ろう学校の生徒には安心感につながりました。
・ 時間が短く感じました。こちらの都合で45分という無理のある時間設定でご迷惑をおかけしました。考える時間が1分というのは、少しもったいないとも思いました。
・ 世の中を二分するようなことは主張しづらいけれど、政治で進めなければいけない場合、どう判断すればよいか(消費税、財政、基地、TPPなど)
・ とても良い講義でした。意欲・関心を持った生徒が多かったのではないでしょうか。
・ もっと時間があっても、生徒は飽きずに聞いていたと思う。
・ 10代の投票率が悪いのは、住民投票等を移していないなど諸事情も大いにあると私は考えています。
・ 50分とはいわず、2コマ実施でもよかった。
・ 大人もとても興味深く聞くことができました。ありがとうございました。
・ この1・2年かけて、高2における主権者教育の型をつくっていきたいと考えています。来年度も機会があればお願いします。
・ 本日の講演で、生徒が選挙や政治を身近に感じることができ、投票率アップにつながったと思います。若者の政治的無関心が指摘される昨今ですが、若い層が、さらに若い層(18~19歳)に選挙の大切さを訴えることが、より効果的であると感じ、貴団体の地道な活動に頭が下がる思いです。
・ ワークショップでお互いの意見を出し合う時間が(50分という枠だったので)短いと感じました。やはり2時間くらいの時間があれば、もっと議論や考えが深まると思うので、次回はぜひ2時間の枠でお願いしたいと思います。
・ 今回は初めて全県立学校を訪問するということで不備もあったのでしょうが、二重登録はもっと早く気付くはず。連絡もあまりに直前で、とても困りました。来年度は、このようなことのないよう改善してください。事前打ち合わせは少なくとも1か月前までに1回はしておきたいと思いました。
・ 「一方的なめでたしにならないように」という内容に、特に共感できました。日ごろから、多角的な視野を持てるように、教育していかなければならに事を痛感しました。本当にありがとうございました。
・ 丁寧な説明で理解しやすかった。若者が選挙に行くメリット等非常に理解しやすく、自分自身が考えて参加する授業形態でよかったです。
・ プレゼンは分かりやすいものだったが、生徒が全てをメモするのは難しかった。
・ お忙しいところ、ありがとうございました。ぜひまたよろしくお願いいたします。
・ 多くワークを取り入れ、生徒中心の講座であり、生徒も生き生きと取り組んでいた。今後も主権者教育に取り組み、意識向上に努めたいと思う。
・ 生徒にわかりやすい言葉や表現で問いかけや説明をしてくださったのが良かった。
・ 「これってしてもいいこと?ダメなこと?」の〇×において、私たち大人から見たら当たり前と思うことでも生徒は知らないのだと再確認することができました。これを機に、自ら考え、判断できる主権者になってほしいと思います。
・ お忙しい中、貴重な講演の機会を設けていただき、ありがとうございました。わかりやすく講演していただき、私自身も勉強になりました。
<生徒対象>授業の感想を自由にお書きください。
・ 例などを出し分かりやすい説明だった。
・ 18歳への引き下げについて、何が変わって自分たちの生活にどのような影響があるのかわかっていない人がいるので、そこら辺を詳しく正しく報道等してほしい。
・ ありがとうございました。楽しかったです。
・ 将来絶対政治家にはなりたくないけど、選挙はいきたいです。
・ 講演会で、政治の見方が少し変わりました。
・ 楽しい講義でした。ありがとうございました。
・ とっても楽しく聞けて良かったです!
・ お話、とても面白くて参考になりました!ありがとうございました!!
・ 18歳になったら選挙に行こうと思います!!
・ 選挙に対しての考えが深まりました。ありがとうございました。
・ 選挙権について深く考えたことがなかったので、良い機会になりました。
・ (僕のお父さんは桃太郎に殺されました。)深いですね…。なんでもかんでも情報を鵜呑みせず、見極めていきたいと思います。
・ 政治についての会であまり興味がなかったのですが、今回の会で知ることができてよかったです。
・ 楽しく学べたので良かったです〜
・ 押しつけている感じがする。若者が政治に参加したいと思う状態にしてから、このような話をしてほしい。政治には、マスコミ等により嫌悪感しかない。
・ 授業楽しかったですよ!政治家への信頼度など、まだ良く知らない事だらけなので、少しずつ18歳に向けて学んでいきたいです。
・ 普段聞くことのできない貴重な話をありがとうございました!!
・ とても楽しく受けました。桃太郎、、、衝撃的!!!
・ 楽しく勉強できました!!また、お話聞きたいです。
・ 今政治家の人がおこす事件がたくさんあるので、テレビを見ているとマイナスイメージになるから投票したくない。
・ いい話を聞けました。
・ 学校に届出をする意味がわからない
・ ありがとうございました。選挙行けたら行きます。
・ 面白い話だった
・ すごく分かりやすかったです。ありがとうございました。
・ 政治家はまず普通の庶民の生活を学ぶことから始めるべきだと思います。
・ 分かりやすかった。
・ とても分かりやすく、楽しく活動できました。
・ わかりやすい説明でした。18歳になったら積極的に行きたいです。
・ こちらから情報を集めることも大切ですが、何より被選挙人側の人間がどれだけ私達を納得させ、興味を持たせるか、また、知らない人に対しても引きつけるように工夫するかもとても大切だと思います。私達が積極的に動く一方で、政治家も工夫すれば、もう少し投票率などの問題に改善が見られるのではないでしょうか。
・ 投票のことなどについて全く知らないことがしっかり理解できました。ありがとうございました。
・ 「わからない」ばかりで申し訳ありません。もっと政治のことについて学ばなければならないと思いました。
・ 日本はフットワークが遅い。もっと軽く動けばいいと思う。
・ 今日の話を聞いて私が18歳になったら、“絶対に”参加しようと思いました。
・ 政治についての理解が深まりました。
・ とてもいろいろな事を分かりやすく、面白く楽しく学べました。
・ しっかり情報を知った上で選挙に参加したい。
・ 興味が増しました。
・ たくさんのニュースを知りたいです。情報を知って選挙投票したいです。
・ 成人年齢が引き下がるということに、とても疑問を感じる。
・ 若者に関連の強いことについて政治を行って欲しい。そしたら選挙に行こうという意欲がわくと思います。
・ 選挙に対しての考え方が変わりました。しかし、まだまだ分からないことがあるので、学んでいきたいと思いました。
・ 自分でも選挙について考えることができるんだなと思いました。候補者の選び方を教えてくださりありがとうございます。役に立ちました。
・ 選挙行きます!!
・ 主権者教育されなくても投票行く。Waste of time 政治家に 俺はなる!
・ 選挙に行かないことは民主主義の施策であり、売国行為である。インターネットの多様化に、マスコミに翻弄させる時代では終わった。私たちはあの負の3年間を忘れない。野党の人たちがもっとしっかりしてほしいと思う。
・ 楽しくでも考えさせられる講義でした。
・ 話が面白かったです。
・ 知識があまりなくて、どっちが良いのかわからないことが多い。
・ 日本をよくしていきたい
・ 全ての生徒に向けてする必要がある。
・ 一人一人が選挙に行くことが日本を変えると思います。
・ 最高でした。政治のプロフェッショナルでした。
・ 政治や社会に興味を少し持ちました。
・ 最初は選挙にあまり乗り気ではなかったのですが、お話を聞いて真面目に政治のことを考えて選挙に行きたいと思いました。
・ これからの未来を支える世代として主権者意識を持っていきたいです。
・ 選挙にちゃんと行く
・ 選挙への意識が変わりました
・ シルバー民主主義になっていること、知りませんでした。選挙にきちんと行こうと思いました。
・ 18歳になるまでに、政治への知識をつけておきたいです。
・ 政治に対する見方が大きく変わりました。とてもわかりやすい講演で、面白かったです。
・ 私たち20代の投票率をもっとあげて行きたいと考えました。有意義なお話ありがとうございました。
・ 選挙に行くときや、その前に、色々な情報を知ってからの投票がいいんだと思った。選挙には行ってみたいなと思いました。
・ 選挙のことについて深く学べたと思います。
・ 私も選挙に行きたいと思う。政治についてもっと知りたいと思いました。
・ 「政治は必ずしも自分の思い通りにはならない」若者が損する社会にならないように投票は大事だ。
・ アルバイトをして報酬を受け取ってはいけないことが分かったので良かったです。
・ 選挙は大切だと思いました。
・ 選挙が今までよくわからなかったけど、少しわかった気がする。
・ 選挙にもルールがあって大変だなと思いました。自分一人の1票などで変わらないと思ってたけど、それが違うとわかりよかったです。
・ 常識や非常識が通用しない世の中になるのが不安だなと思いました。
・ 社会のルールが正しいか自分たちで判断すること。意思表示をしっかりすること。意思決定を怖がらないこと。一方的に見るのではなく、違う視点から見ることが大切だと分かった。
・ 1人の1票が大切だということがわかりました。
・ これから私たちが作っていく社会になっていくんだと思いました。自分の意見を外に出していこうと思った。
・ 投票に行くのは面倒くさいなと思っていたけど、思ったより簡単で、行ってみようという気になった。ルールを守ることを第一に守り、自ら進んで行動していきたいです。
・ 選挙の大切さや簡単さがわかった。自分でも投票できると思った。
・ 身近なところから説明してもらって、とても分かりやすかった。選挙には行ってみようと思った。
・ 難しく考える必要はないんだと思った。選挙のことが少しわかった。
・ 選挙にはあまり興味がなかったけど、少し興味が出ました。
・ 分からないだけでは終わらせない。分からないのなら調べたりする。少しでも自分の
意見を外に出すようにする。
・ 選挙は積極的に参加することが大切だと改めて思いました。18歳になったら選挙に行こうと思いました。
・ 今日、学んで、少子化で投票率が低下していて、11月に選挙があるので行ってみたいと思いました。若者が政治について少し興味を持って、投票率を上げてほしいと思った。
・ 白紙票でもよいと思う(無理に選ばなくても)クイズや説明で少し曖昧だったり、誤解を生みそうなところがあった。
・ あまり選挙について知る機会がないので、わかりやすく教えてくださって深く学べたので良かったです。
・ わかりやすいワークショップでした!
・ 政治に参加したいです!
・ 選挙についてすごく興味がわいた。
・ ためになりました
・ 楽しい講演会だった。
・ 今まで学んだ中で、一番わかりやすくて、選挙に行こうと思うようになりました。
・ 身近に起こっていることが政治にも当てはまるんだとわかりました。今日までは”選挙”とかどうなんだろう?って思っていたけど、いまはすごく行きたいです。
・ 色々と学べてよかったです。
・ 暑くていややな―って思ってたけど、面白かったです!内容もすーっと入ってきました。ありがとうございました!
・ 知っていることばかりでした
・ 迷うなら選挙に行ったほうが良いと分かった。
・ 正直、自分が選挙をしてもあまり変わらないと思う。しかし、大切なのは意志を表すか、表さないかだ。
・ 1番マシな政治が民主主義
・ 有意義な会をありがとうございました
・ 自分が選挙についてあまり知っていないことに気がつきました。今からいろいろなことを調べて、18歳になったら選挙に行きたいと思います。
・ 日本が少しでも良い方向に行けるよう、積極的に参加する。
・ 自分達の選挙について考えたことがなかったので、良い考える機会になって良かったです。
・ あまり政治について知らないので、この機会に今の日本の政治を調べたいと思った。
・ 18歳になったら、毎年選挙に行こうと思います。
・ 若者の投票率を上げていきたいと思いました。
・ はじめは興味なかったけれど、少し興味を持てました。
・ 多方向から考えることはとても大切な事だと感じました。
・ 今回の授業を聞いて、行こうという気持ちになりました。
・ 選挙に初めて行く時、とても緊張すると思いますが、積極的に参加していきたいです。
・ とても楽しかったです。わかりやすく興味も持てました。選挙は行ってみたいです。
・ 自分の意見を持って政治に取り組むことが大切なんだと理解しました。
・ かなりわかりやすかったです。ありがとうございました
・ 楽しかった!投票絶対行きます。
・ とても良いお話でした。
・ 大学生らしい、明るく楽しい講演会でした。
・ 明るく楽しく学べました。政治ついて考えたいです。
・ 何があってもちゃんと選挙に行こうと思った。
・ あまりよく分からなかった
・ 自分にはまだ選挙権はないが、少しずつ18歳になるにあたって情報を集めてみたいと思った。
・ 今年で18になったので選挙にも行こうと改めて思いました。
・ 先生の話し方がとても分かりやすく頭に入ってきた。政治や選挙のことについて、もっと深く知りたいと思える講義でした。ありがとうございました。
・ 考える機会が多く良かったと思います。勉強になりました。
・ 固い話を聞くと毎回眠くなる自分ですが、今回は楽しく面白くタメになりました。
・ 政治について分かりやすく教えてくれて、政治は参加しないと意見が反映されないのは凄く納得した。
・ 政治に関しての考えを改めさせてもらいました。
・ 楽しくて分かりやすかったです
・ コントみたいで楽しかったです。
・ 説明がとても分かりやすくて良かったです。
・ 自分の身になる講座でした。自分の知らないことも学べ、政治への関心が深まりました。
・ すごく楽しくわかりやすく聞くことが出来た。いままであまり政治に無関心だったのですが、少し政治について考えてみようと思えました。
・ 今日の講演から改めて選挙の知識を増やすことが出来て良かったです。お忙しい中、
本当にありがとうございました!
・ 選挙について難しいイメージがありましたが、遠い存在ではないことがわかりました。目をそむけられないこともわかりました。私も18歳になったら選挙に行けるので、まだ分からないこともあるので色々調べてみようと思いました。
・ とても分かりやすくて、政治や選挙についての知識が増えたので良かったです。
・ 例などがありとても分かりやすかったです。ありがとうございました
・ 分かりやすい説明でとても良かったです
・ ワークショップによる進め方がよかった
・ とても分かりやすく面白い講演だった
・ 政治や選挙について考える機会になって良かったです
・ 本当に楽しくてためになる素敵な講座をありがとうございました
・ この投票制度なら若者の意見が反映されるのは難しいので、選挙制度自体の変革が超高齢化社会には必要だと思う。しかし、まずは1人1人が選挙に参加しないといけないと思いました。
・ もう18歳になったのに、政治について全く理解しておらず、テレビでやっていても分からなかったので、もっと知りたいと思いました。
・ 政治について分かりやすくとらえられた。見方が変わった。
・ 素晴らしい講演ありがとうございました
・ その他コメントがありましたら、ご記入ください。
・ 政治家は暗いイメージがあったけど少し身近に感じました。
・ とてもわかりやすいプレゼンテーションだったと思います
・ わかりやすい例で政治を学べたからよかった。
・ 政治家に対する信頼度が上がれば、もう少し政治はよくなる気がします。「どうせそうはしてくれないんでしょ」という、不信感が現代には渦巻いていると思います
・ 気難しく考えず、身近に考えることが大切なんだとわかりました。
・ 政治の堅苦しいイメージが少し取れたような気がします。ありがとうございました!!
・ とっつきにくい内容なのに入りやすかった
・ 政治といえば硬いイメージがありますが、今回は身近で分かりやすかったです。
・ 18歳は受験生で選挙に行く数十分も惜しいと思います。高3になってやっとあせりはじめるものなので。ありがとうございました。
・ 自分が動くことを意識したいです
・ 選挙はよく目にするけど実際どんなことがあるのかあまり分からなかったので、良い機会になったと思います。
・ 社会を疑う感覚を身につけていきたいと思います。しかし、オーストラリアでは選挙に行かないと罰金だそうですが、日本が強制的に選挙へ参加させることをしないのはどうしてなんだろう?...といった「実際のトコロ」の話を聞きたかったとも思いました。
・ とにかく堅苦しいイメージのある政治について、筋肉の話も織り交ぜながら笑いを取りながら話をしたのはいいと思いました。老年層と若年層で投票率があんなに違うのかと驚いた。
・ 話の導入がいいと思いました。
・ 政治のことが少し身近に感じました。あと答えのないものを考えるのは面白いなと思いました
・ とても面白いお話が聞けて良かったです。ありがとうございました
・ こういう活動をすることで来年から選挙権を貰えることを実感出来ました。
・ 今日はありがとうございました。政治は遠いものだと思っていたけど、少し近づけたと思います。
・ 自分の考えを持たないと大人になれないと思ったので、自信を持って自分を貫くことを大切にしたいです。
・ どんな難しい話を聞くのかと身構えていましたが、身近なものに例えたりしていてとてもわかりやすくて聞きやすかったです
・ 自分の意志をはっきり口にするのが苦手なので、今回のお話を聞いてがんばれ!と背中を押された気がしました。ありがとうございました。
・ 講座のあともお話を聞かせて頂いてありがとうございました!自分なりに現代社会の課題を見て、行動しようと思います。
・ 政治を疑うことから始める
・ 初めて政治について深く考えました。自分が選挙権をもったらしっかり考えようと思います
・ 政治はどんなものなのかわかっていない自分でしたが、今日の実体験を踏まえた説明がすごく分かりやすかったです
・ 身近なとこから政治につながっていてとても面白いと思った。また聞きたい。
・ 選挙の前にまず政治を疑う!!
・ 若者が選挙に行かないのは自分の考えでは情報が透明化がされてない。選挙が身近な存在ではない
・ 政治のことが少しでも分かったので、これからも勉強していきたいと思えました。ありがとうございました。
・ とてもわかりやすく勉強になりました。
・ 良い講座で改めて政治は難しいと感じた。
・ 政治について分かりやすく教えてくれたので良かった
・ 自分たちで政治のことについて考えるいい機会になりました。
・ 政治などに対しての関心が持てるようになった。
・ とても分かりやすくて、18歳で投票することの大切さがわかった。政治や選挙に関心が持てた。
・ 難しいと思っていた政治だったけど、分かりやすくて、聞いてておもしろかった。
・ 社会に「答え」はなく、それでも「答え」を探すものだというところが印象に残りました。自分の選んだ人が正しいか間違いかがわからないのでとりあえず自分がいいなと思った人に投票したいと思いました。
・ 選挙について今まで関心はなかったけれど、選挙に行ってみたいと思いました。
・ とてもわかりやすく、もう少し選挙などについてくわしく考えてみようと思いました。
・ 司会者がおもしろかったし、分かりやすかった。
・ 自分が参加しなければ意見は反映されないので自分から意見し政治に積極的に参加しようと思った。
・ すごくわかりやすかったです。選挙の重要性が分かった。
・ 今回の講話で選挙があったら行こうと思いました。ありがとうございました。
・ 自分にはすごく難しい話でしたが、とてもタメになりました。11月の時点ではまだ17歳なので、行くとしたら再来年です。
・ 一方的ではなく双方的に話を進めていって楽しみながら勉強ができてよかった。
・ コミュニケーション能力がすごかったです。
・ ワークショップを使った講演だったので、楽しく、自分も参加しやすかったです。選挙の大切さが分かりました。
・ すごく分かりやすく、とても楽しかったです!絶対選挙行きます!
・ 選挙のことについてよりよいことを学べたのでよかったです。
・ 今、授業で政治のことを学んでいるんですけど、とても難しくついていけてないので、もっと政治のことを学んでいきたいです。
・ 自分と同じ年代の方たちに、選挙のことを詳しく説明して下さったことで、今まであまり関係ないと思っていた選挙にも関心が湧いてきたので凄く充実した時間でした。トークも聞きやすくとても聞いていて面白かったです。
・ とても聞きやすかったです。〇✕問題の答えの理由を説明してもらいたかったです。積極的投票についても話してもらいたかったです。
・ 18歳になったら私も選挙に参加したいと思います。
・ 選挙へ行っても向こうの人がしっかりしてくれるとは限らないからあまり行ってもよくはないと思っていましたが、もう少し考えて選挙に行ってみようかなと思った。
・ とてもためになりました。説明も分かりやすくて、選挙のことや政治のことがよく分かりました。私も選挙権が持てたら、ちゃんと投票しようと思いました。
・ 少しだけ興味が湧きました。積極的に選挙に行き、投票していきたいです。
・ 政治に関して、あまり知りませんでしたが、今日の講座で政治の大切さが分かりました。
・ 分からないことがありましたが、話を聞いてちょっと理解することができました。
・ 選挙懐いての話を聞けていろんなことを学ぶことができていい経験になりました。
・ 今回話を聞いて政治や選挙の分かりにくいことを知ることができてよかった。
・ 興味があるだけでなにもしなかったら意見は反映されないとよくわかった。
・ 分かりやすい説明で政治についてよく知ることができました。
・ 政治はまだまだ知らないことだらけだったので講演を聞かせてもらったおかげで、なんとなく理解できました。
・ 選挙の基本的なしくみがいろいろ分かりました。
・ 今日の政治に関する講座に参加をして興味や関心を持つことがまず大切だなと思いました。これから興味・関係を持って選挙に参加したいです。
・ 私は今まで政治や選挙についてまったく知らなかったけど、とても大切だということを知ることができました。
・ 私はこの講演会を受けて選挙は大切だということにあらためて気づかされました。
・ 政治のことがわかった。投票して若者の意見も聞いてもらえるようにしようと思った。
・ すごく役に立ったし、学べて良かったです。
・ 必ず参加しなければいけないというわけではないので、自分にはいきていく社会を、よりよいものにしてくれる人がいれば投票しようかなと思いました。
・ 社会に「答え」はない、が心になかった。
・ まずは知ることが大切だと思いました。
・ 政治についてのことを話していただき、ありがとうございました。政治家の人達って街のために頑張っているんだとわかってはいますが、何かと問題を起こしたりしているので、えらくなったからなんでもしているとイメージもあったりします。(すみません)しかし今回の講義でよく知ることができました。
・ 最初の選挙も絶対行きます!
・ ききとりやすくて、楽しい講座でした。「政治」についてもう少し知ってみたいと思いました。
・ わかりやすく生徒に質問しながらしてくださりありがとうございました。
・ とても知らないことを沢山知れたり、若い人たちがこれから先を引っ張っていかないといけないと思いました。
・ 来てくださった講師のお二人がおもしろい人で内容も面白く、楽しみながら政治について学ぶことができました。
・ 政治に対してのイメージがガラッと変わった
・ 政治の重要性について沢山知れたのでよかったです。
・ 最初は緊張しましたが、大学生の方や先生がおもしろく、分かりやすく進めてもらったので政治について以前より考えるようになりました。自分も18になったら選挙に行こうと思います。
・ 18歳になったので、今まで何気なく聞いていた政治のニュースにもしっかりとした耳を傾けたいと思うようになりました。
・ 話しやすい雰囲気だったため、すごいなと思いました。なるほどなと思うことや、今まで知らなかったことが、講座で学べました。ありがとうございました。
・ とても分かりやすく、いくつかの項目で自分や友達と考える機会があったのでより理解が深まった。
・ 楽しく今の政治について知ることができてとても良かった。
・ 自分たちで考える時間があることによって、政治や選挙についてきちんと考えることができる1時間となった。
・ とてもわかりやすかったです。
・ 若者の声を届けるためにも、投票が大切だということが分かった。
・ 政治家にははっきりした決断をしてほしい。
・ とてもためになる話をしていただいた。
・ わかりやすくて良かった。
・ この講座を通して選挙のとらえ方が分かった。
・ とても参考になった。
・ 気を楽にして受けることができた。
・ わかりやすくて良かった。
・ 私自身選挙にとても興味があったので、今回の講座はとてもためになった。
・ 想像以上に引き込まれたので楽しかった。
3. 授業に参加した大学生の感想
① 行ってみた感想を教えてください。
・ 教える側としてだけでなく、自分が学ぶところも多かった。
・ 「主権者教育」ということで、教育と聞くと、一見教える立場と教えられる立場があるようにも思われがちですが、「生徒さんたちからたくさんのことを学ばせていただけた」というのが正直な感想です。自分は学校の教員を目指して勉強しているのですが、学びの形は1つじゃなくて、それらをどのように選択し実を結ばせていくか、もっと考える必要があると考えさせられた1日でした。
・ キャラバンの内容を自分も実際に聞いてみて、思ってるよりも政治というものが身近にあるように感じられました!私はこれまで大きな政府のイメージが強かったので、小さな政府で考えると非常に考えやすく、自分の生活とも大きく関わっていることが分かりました。なので、選挙の時の候補者を考える時も今回のワークを参考にしたいと思いました!また、肱川分校は生徒数が少なかったこともあり、ワークショップができたのが非常に良かったです。
・ すごく楽しかった。機会があればぜひまた行きたい。
・ 思っていた以上に生徒が真剣に聞いてくれていた。また私自身も選挙に対する意欲や関心が生まれた。生徒は選挙のことに関心を持ってくれたと思う。
・ 初めての参加ということで緊張したが、高校生たちと会話したり、意見交換ができてとても楽しく、有意義な時間になりました。
・ 生徒に伝えることがこんなにも難しいとは、思ってなかった。同じスタッフに、助けてもらいながら、なんとかできた感じです。でも、まだまだ説明が不十分なところや、誤解を招く恐れのあるところがあるので、わかりやすく、はっきり伝えることを意識したいです。
・ 私自身、大人数での授業は初めてでしたが、とても雰囲気が良くて、楽しかったです。授業の前までは、大きい規模だとワークショップが出来るのか、みんな聞いてくれるのか、など不安がありました。しかし、真剣に話したり聞いたりしてくれる姿勢を見て、途中からは不安はなくなり、私自身も楽しく学ぶことができたのでよかったです。
・ はじめは参加していただいた生徒が緊張気味でスタートしました。しかし、今週末に選挙があるならば行くかどうかの質問をした後に、「選挙に行かない人とは付き合わないほうがいい」の説明を通して次第に笑顔が生まれ活気のある授業へとなりました。その後は積極的に意見も出してくれ、中にはぶっ飛んだ意見の子もいたりしてとても面白い授業となりました!
・ 今回のキャラバンでは、僕自身初めてとなる学生2人での授業でした。2人で話を振りながら、解説は越智さんにしていただきました。2人の組み合わせは僕と伊藤君。自己紹介のところでは外国人顔とマッスルと越智さんにいじられながら、生徒には温かい笑いをいただきました。掛け合いでの授業は新鮮で、自分たちも授業の中に参加しているという感覚がより一層強くなりました。より、面白い授業が組み立てられるように、これからもレパートリーを増やしていきたいです。
・ 高校1年生から3年生までの全校生徒が参加してくれたが、まだ選挙権を持っていない1年生や2年生も積極的に話し合いに参加してくれていて嬉しかった。また、良い雰囲気で終えられたため、講演会終了後も生徒と関わりあうこともできた。
・ 今回は、愛媛県選挙管理委員会の方と越智さんでお話を進めてくださりました。現状や、選挙についての詳しい知識についてのお話をお聞きすることができ、非常に理解が深まりました。中でも、候補者を選ぶコツとして、教えていただいた「現職の候補者を調べてみる」というのは考えたこともなく、新しい発見でした。ぜひ、実践してみようと思いました。貴重なお話を聞くことができてよかったです。
・ 今回は、前半に政治や選挙についてのお話、後半に選挙に関する○×クイズをしました。この形ははじめてでうまくいくか不安でしたが、前半しっかり聞いてくれ、後半はたのしんでクイズに参加してくれたので、非常に充実したものになりました。クイズを通して、私自身も新たな学びを得ることができてよかったです。
・ 特別支援学校ということもあり、生徒に対して先生の数も多く、見守られながら講演を行ったという印象を持った。○×ゲームのときは生徒がすごく良く、自分自身もとても楽しんで行うことができた。
・ 伊予三島には初めて行きましたが、駅から高校までが非常に近く、コンパクトで長閑なまちだな、と感じました。
・ 体育館の中が非常に暑かったのですが、参加しいる生徒がみんな一生懸命聞いてくれていたのが印象的でした。また、今回は卒業生の大学生も一緒に参加したこともあり、先生も生徒も非常に真剣に聞いてくれていたと感じました。
② 生徒の反応はどうでしたか?
・ ワークなどの反応もよく、OBならではのトークで盛り上げれたと思う。
・ 今回のキャラバン、生徒さんたちの反応がとても良かったのは初めてキャラバンに参加する私でも分かりました。「意見を言ってくれる人!」と越智さんが声をかけると必ず手が挙がるところを見ていると、高校生時代の自分はこんなにもピュアだっただろうか…と少し恥ずかしくなるくらいでした。どの班を覗いても笑顔で話を聞かせてくれる素敵な高校でした。
・ 「週末選挙に行きますか?」という投げかけに対して、私が「バイトで行けません。」と言うと、「そこは休んで行こうや!」などと選挙に対して前向きな考えの生徒が多いように感じた。その他にも積極的に発言してくれる生徒が多かったことや先生もワークショップに参加していただけたことが印象的でした!"
・ 普通の講義とは違って、大学生がうろちょろしているので、比較的ちゃんと聞いてくれている子が多いように感じた。
・ 大人数だったこともあり、挙手をして発表というのは難しかったと思うが、生徒は皆、ワークシートの記入や、周囲の人との意見交換を積極的に行っていた。また50分の講演中も、私語無く、前を向いて話を聞いていた。皆さん真剣に話を聞いてくれていて、「選挙に行かない人とは付き合わないほうがいい」という話のときには笑っている子が沢山いました!
・ 2校行きましたが、そのどちらもが、あつあつの反応でした。底辺を知らないので比べようがないのですが、反応よかったです。寝てる人もなく、終わった後に聞いても、よくわかったと、いってました。
・ 人数が少なかったせいか、ほぼ全員が前を向いてしっかり聞いてくれていた。後半の少し退屈な部分でも、寝ないでいてくれた子が多かった。
・ 今回、1番印象的だったのは選挙に行くか、というワークショップの中で、「自分には選挙で選ぶ責任を負えないから」という意見を聞いた時です。選挙について実際の高校生が、真剣に考えていると感じ、驚きました。
・ 先生からは「おとなしい子たちの多い印象です」と伝えられ、ピンチか!?と思いながらスタート。開始早々、自己紹介で越智さんにゴリラといじられたところで生徒と打ち解けられました。そこからは、ワークショップにも積極的に参加してくれて、自分から意見を言ってくれる子も出てきました。確かに、奥手な子たちが多い印象でしたが、打ち解けることによりどんどん自分たちの考えを表に出してくれました!
・ 今回ワークショップの時にお話しした生徒で印象的だったのは、「小学生の時に、投票率が減っているという話を聞いた。私が選挙に行くことで一票でも投票率を上げたい」という意見でした。投票率が減っていると分かっていても、自分の一票に責任を持って投票に行くという考え方を、私も見習いたいと思いました。
・ 生徒の人数も多く体育館で暑い中であったが、グループワークが盛り上がりよく話し合いに参加してくれていた。また、挙手をして発表してくれる子もおり、自由に意見を言い合える様子であった。
・ 生徒の障がいの程度が様々であったため、内容があまり理解できてない子もいたと思うが、みんな一生懸命話を聞いてくれ、○×ゲームにも積極的に参加してくれた。○×ゲームの答え合わせのときの反応がすごく良かった。
・ 選挙に行くかどうか、などのワークショップで様々な意見が出てきた。積極的に参加してくれた。ワークをしているときに話しかけに行くと、意見を返してくれたり、受け入れてくれた。親しみやすかった。
・ 最後の生徒が感想を話してくれた中に、「シルバー民主主義」のお話が出てきて、しっかり理解してくれていたことに驚きました。また、理解しているだけでなく、その上で「自分はどうするべきか」「何が必要か」などをしっかり考えられていたことが素晴らしいと思いました。
・ 授業の間は、非常に暑かったのですが、一生懸命話を聞いてくれていて有り難かったです。ワークショップの時間では、周りの子と話し合いをしてくれていて、たくさんの意見が出ていたのが非常に良かったです。とくに、「まちの好きなところ・気になるところ」のところでたくさんの意見が出ていたので、様々な視点を持っているんだなと感じました。
・ 1番印象に残っているのは、選挙に行くか行かないかなワークショップをした時に、選挙に行くという意見の中で「今の社会は少子高齢化も進んでおり、今の自分がしっかり意見を発さないといけない」と言ってくれた事です。私自身もわかってはいても、そのように思って選挙に行くことはできていないなと思いました。授業を通して、少しでも多くの生徒がなぜ選挙に行くべきかと考えられる機会を増やすことができると良いと思いました。
③ 参加してみて、嬉しかったことや楽しかったこと
・ 冒頭の「今週末選挙があったら行くか行かないか」という質問で、あるグループから「興味ないからなぁ」との声を聞きました。選挙に興味持ってもらうって難しいことなのかな、と思っていたのですが、楽しいワークショップを通して選挙に対する硬い考え方を和らげてあげられたのか、最後の選挙法に関する質問などにも真剣に考えてくれている様子が見られました。これはキャラバン冥利に尽きるなと思いました。
・ 授業の内容とは全く関係のないことではありましたが、授業後に生徒から「行ってみたい国韓国なんですね!私もです!」とわざわざ話しかけに来てくれたことが嬉しかったです!
・ 大洲は少し遠くてあまり行く機会もないので、キャラバンのおかげで素敵な出会いができました!参加して良かったです!
・ みんなが笑顔で意見を聞かせてくれたので、楽しんでいるのがよく伝わって、私も楽しかった。
・ 今回1番嬉しかったのは、母校に行けて、温かく出迎えてくださったことです。自分の母校でこのような形で関わることがあるとは夢にも思っていなかったので、非常に貴重な経験になりました。また、高校時代に関わりのあった先生とお話しすることもでき、よく喋れていてよかったよ、と褒めてくださったのも嬉しかったです。
・ 嬉しかったことは、参加してくれた学生がとても熱心にメモをとっていてくれたことです。私たちが話した内容をしっかりと聞いてくれており、そのうえで重要だと思ったことは、きちんとメモをとっていてくれました。私自身、あまり興味を持っていない話のときはどうしてもメモを取らないことがあります。しかし、今回参加してくださった学生の多くは話を聞きメモを取ってくれていました。
・ グループワーク時に積極的に話し合いに参加してくれていた子が多く、巡回中に色々な意見が聞けたことが楽しかった。また、部活動が盛んな高校ということもあり、挨拶も積極的にしてくれ気持ちが良かった。クイズの時に生徒から積極的に話しかけてくれる場面が多くあったことです。前で話すだけでなく、クイズの形を取ったことで、距離が近く感じられました。生徒とたくさんお話できたことがとても楽しかったです。
・ 授業の後、実際に生徒とお話をしてみると、「私も早く選挙に行きたくなりました!」や「楽しくてわかりやすかったです!」などと言ってくれたことが嬉しかったです。1人でも多くの生徒に選挙に行くことの大切さや、主権者教育について考えてもらうことができ、良かったです。
④ オススメポイントは?
・ 母校に成長した姿を見せ付けられること。
・ たくさんありますが、一番はたくさんの生徒さんたちと学校教育という形で関わることが出来るところだと思います。教育学部に所属している私もこのキャラバンに所属していなければ、実習先の1、2校にお世話になってそれだけで大学生活を終わっていたかもしれません。より多くの生徒さんたちと関わることは自分自身の新しい見方、考え方にも繋がるのではないでしょうか!教育現場に携わりたいと考えている人には是非オススメしたい活動です。
・ 啓発事業について自分も学べる!
・ 自分では行く機会のない地域に行くことが出来る!
・ 各高校の生徒や先生、県選管の方など、キャラバンでしか出会えない人と出会えてお話しできる!
・ 行く地域で越智さんの関わりのある方とお会いすることが出来るの事です!
・ 普段の学生生活では出会うことのできない人とお話しできて、自分の視野が広がり、知識も身につけられる事が魅力的です!
・ キャラバンのおすすめポイントは様々な人と関われることです。今回の小田高校では、先生がとても積極的に多くのお話を聞かせてくれました。それこそ、先生から学校特徴などを直接聞くことはなかなかできませんし、深くお話しすることもめったにありません。なので、とても貴重なお話を聞くことができましたし、何より新たな勉強となります。これからも、かかわりあえる人とのコミュニケーションを大切にしていきたいです。
・ 今回の行き先が宇和島ということもあって、お昼御飯がめっちゃうまかったです。宇和島のきさいや広場はおいしいものにあふれており、もうここに住みたいと思いました。キャラバンでは様々なところに訪ねていくので、訪ねた場所でおいしいものが食べられます。食べるってなんやかんや一番幸せですよね…。
・ 片道2時間以上かけて弓削高校へと足を運んだが、船で島に行くことが初めてで、愛媛県の新しいところを知ることができとても楽しかった。選挙の啓発運動を通して高校生と関わりあうことができるのもキャラバンの魅力の1つだが、県内の様々な高校に足を運ぶことで、自分自身が愛媛県のことをより好きになることができるのも大きな魅力であると思う。
・ 改めてゆっくり北条高校周辺を回ることができた。地域の魅力を再発見できた。お世話になった先生に再会できた。
4. 終わりに - 事業を振り返って
高かった18歳高校生の投票率 - 主権者教育を一過性にしないために
18歳選挙が始まり、初めての愛媛県知事選挙が終わりました。全体の投票率は、愛媛県選挙管理委員会の発表によると39.05%。愛媛県知事選史上最低を更新しました。一方で、18歳の投票率は37.81%、これを「高等学校第3学年相当の学生・生徒を多く含む平成12年4月2日~11月19日生まれの者」に限定すると、47.93%でした。これは、世代別投票率の中で、70歳代に次ぐ高さでした。愛媛県の主権者教育の効果や高校生の選挙への関心の高さの表れだと思います。
今後も、引き続きこども達の政治参加・社会参画を進めるために、社会全体が粘り強く続けていくことが大切です。2022年には、民法上の成人年齢が18歳に引き下がることが決まりました。選挙以外にも、「こどもを大人にしていく」ための教育がより一層求められます。
平成30年11月18日執行愛媛県知事選挙18歳・19歳の投票率調査結果(愛媛県全体)
(愛媛県選挙管理委員会の資料を参考に、NEXT CONEXIONが作成)
※高校生年代は、「高等学校第3学年相当の学生・生徒を多く含む平成12年4月2日~11月19日生まれの者」を指します。
※10代と高校生年代は全数調査の結果を、それ以外は抽出調査の結果を指しています。
今後の展望 - こどもと社会をつなぐための、新たな場づくりと担い手づくり
こども達とリアルな社会の接点をつくる
こども達が、社会の問題を自分事ととらえ、自ら考え、選択し、行動する意識を育むためには、様々な社会課題に接し、関心を持つことが有効です。NPO法人 NEXT CONEXIONでは引き続き、選挙に限らず様々な社会テーマを考える場づくりを行います。
また学校現場においても、18歳成人時代を見据え、特に「消費者教育」の充実が求められます。NEXT CONEXIONではこれまでも、「シティズンシップ(主権者意識)を育む」というテーマのもと、選挙に限らないテーマで講座・講演を行ってまいりました。今後は学校教育のニーズに応じ、「消費者教育」を含むさまざまなテーマについて講座・講演を行えるよう、教材研究を進めていきたいと思います。
学校教育と社会教育を組み合わせた、「学び」のアップデートをする場づくり
自ら考え、選択し、行動する意識を育むシティズンシップ教育・主権者教育は、「新しい教育」ではなく、かねてより学校教育や社会教育で実践されているものです。つまり、何か新しいスキルが求められるものではなく、今ある形をアップデートすることで、対応が可能であると考えます。NEXT CONEXIONでは、学校教育と社会教育、また将来のその担い手である大学生を対象にフォーラムを開催し、こども達を取り巻く環境が大きく変わる中で、あるべき教育の形を作る場づくりをします。
皆様とともに、シティズンシップ(主権者意識)を育む教育の実践を、引き続き行います!
まだまだ試行錯誤をする中ではありますが、NEXT CONEXIONには、NEXT CONEXIONなりの「こども・若者とよのなかをつなぐ」ための視点や経験値があります。それらを教育関係や行政関係をはじめとする皆さまに知っていただき、協働できればと思います。
引き続き、NEXT CONEXIONをどうぞよろしくお願いいたします。